こどもちゃれんじは教育業界最大手のベネッセが運営する、会員数ナンバーワンの人気通信教育です。歯磨きやトイレなどの生活習慣や集団行動のとり方など社会性も育めるので、学力だけでなく総合的な人間力を高めることができます。知育玩具や映像教材が豊富なので楽しく取り組めるのもいいところです。乳幼児向けの通信教育は3~6歳を対象としていることが多い中、こどもちゃれんじでは0歳から受講可能です。早いうちから教育を受けさせたい方にもおすすめです。
< こどもちゃれんじ 受賞歴 >
- 「イード・通信教育アワード2019幼児」:顧客満足度最優秀賞
- 「子どもが好きな通信教育」:1位受賞
- 「子どもが好きな通信教育」:2012年から9年連続で受賞
それでは、こどもちゃれんじについて解説していきます。
こどもちゃれんじのメリット・デメリット
まずはじめに、こどもちゃれんじのメリット・デメリットをご紹介します。
こどもちゃれんじのメリット
メリット① 多種多様な教材で楽しく学べる
こどもちゃれんじではワークの他にも、パズルやゲーム機など多種多様なエデュトイ(知育玩具)が届きます。まだ集中力のない幼児期でも遊びながら楽しく学べます。こどもちゃれんじを受講していればたくさんの教材がもらえるので、おもちゃを買う必要はありません。届いたものの中からお子様が興味を持ったものを中心に遊ばせてあげると、より効果的な学習ができるでしょう。
メリット② 生活習慣や社会性についても学べる教材はあまりない
こどもちゃれんじではひらがな・カタカナや数字・時計などの基礎教科だけでなく、トイレや歯磨き、幼稚園での友達の作り方など、生活習慣や社会性についても学べます。他の通信教育では学力ばかり重視しており、人間形成まで含めた教育教材はあまりありません。幼児期に必要なことを全て学べるので、保護者の方は安心して子供の成長を見守れます。
メリット③ 塾や英会話教室に比べて圧倒的に安い
こどもちゃれんじは塾や英会話などに比べて料金が安く、気軽に始めやすいです。他の習い事との併用もしやすいでしょう。もし合わなかったとしても費用が最小限で済むので怖くありません。興味のある方はお試し感覚で受講できるのがいいところです。
こどもちゃれんじのデメリット
デメリット① 子どもが興味を持って取り組めるかどうかが重要
いくら教材を与えても子どもがやる気にならなければ意味がありません。コツは「無理やりやらせようとしない」ことです。学びが苦痛になってしまうと、興味を持たないばかりか将来的にも勉強しない人間に育ってしまいます。特にはじめのうちは、親御さんと一緒に「遊ぶ」感覚で取り組めるといいでしょう。次第に子どもが自発的に取り組めるようになれば大成功です。
デメリット② 教材が沢山あり、片付けが面倒
こどもちゃれんじの教材は沢山あることがメリットですが、教材がどんどん溜まってしまい、整理が大変になってしまう家庭もあるようです。そういった場合は教材の「取捨選択」を意識しましょう。子どもが特に興味を持ったものや学習効果が高そうな教材は残し、それ以外はどんどん捨てるのがおすすめです。「3カ月使わなかったら捨てる」といったルールを作ってもいいかもしれません。
デメリット③ 保護者のサポートが必要
自宅学習教材なので、多少なりとも親のサポートが必要になります。新しい教材は使い方を説明してあげたり、工作などの際にはそばで見守ったり、けっこう手間暇かかるでしょう。共働きでかまってあげる時間がない方には難しいかもしれません。
こどもちゃれんじの口コミ評価
こどもちゃれんじの良い口コミ・悪い口コミをご紹介します。
良い口コミ
私は満足しています。理由は子どもが届くことをとても楽しみにしているから。ワークでは「まだ出来ないだろう」と思っていることが、出来ること、理解していることを発見させられることもあります。2歳から5歳まで続けていました。付録のおもちゃに大興奮でとても楽しんでいました。DVDも何度も繰り返し見て挨拶やはみがきも真似して出来るようになったし、テキスト、玩具も楽しそうに遊んでいて、受講して良かった!と本当に感謝しています。子供の月齢に沿ったエデュトイと、保護者にも読み物が付いてきます。楽しみながら学ぶにはコスパの面でも良いと思います。毎号、絵本は付いてきますが、我が家はオプションで読み聞かせ絵本もプラス(有料)にしています。0歳から1歳の4月号まで続けていました。内容は充実してると思います!子どもも毎月届くおもちゃに興味津々なことが多かったです。引用:みん評
楽しんで教材に取り組めている家庭が多いようです。絵本やDVD、エデュトイなど色んな教材が届くので、その中で興味を持ったものを中心に遊ばせる。興味のないものは使わなくてもいいくらいの意識でいいかもしれません。
悪い口コミ
4歳すぎの年齢になると戦隊モノや仮面ライダーなどが好きになってきていたので、トイは少し幼稚でした。キッズワークは楽しそうにやっていましたが、それだけなら他の教材にしようと思い今回は退会しました。こどもちゃれんじは、楽しんでくれる教材と全く意味もなくお金の無駄な教材とが来ました。この紙きれが教材かと驚かされることもありました。届いたらすぐ遊びたい子どもと、遊ぶ時間をつくる親、その温度差が凄くて、届いた教材を子どもの目に触れないようにして、タイミングを見て渡し…という配慮を家でしないといけないのか…となんだか疲れてきました。1~3歳くらいまでは毎回楽しみにして教材でもよく遊び、絵本もDVDもよく見ていました・・・が成長するにつれて絵本もDVDも見なくなるように。子供の発達スピードにもよると思いますが、うちの子には届いた時点では難しいオモチャが多く、数ヶ月後にやっと出来るようになったり。ただ、その頃には既に飽きていて滅多に遊ばず…。結局、自分で買いに行った方が我が子にあったものを与えられました。引用:みん評
子どもの興味が薄れて行ったり、成長過程と教材がマッチしなかったりといった問題があるようです。こういった場合はまず運営に相談してみて、それでも解決しなければ退会という選択も検討しましょう。まだ幼児期ですので焦る必要はなく、小学生になってからまた挑戦してみることをおすすめします。
こどもちゃれんじを徹底解説
こどもちゃれんじでは子どもの脳の発達・成長に合わせて段階的に学び、小学校入学に向けて学習習慣・基礎学習を身に付けます。年齢別に6段階のコースに分かれており、以下の力を身に付けます。
baby(0~1歳)
・感性
・知性
・運動機能
ぷち(1~2歳)
・ことば、英語
・生活習慣
・人と関わる力
・運動、リズム
・好奇心
・知育
ぽけっと(2~3歳)
・知育
・表現
・生活習慣
・英語
・人を思いやる力
ほっぷ(3~4歳)
・ひらがな
・数、図形
・社会性
・好奇心
・考える力
・英語
すてっぷ(4~5歳)
・ひらがな、カタカナ
・数、図形
・社会性
・好奇心
・考える力
・英語
・時計
じゃんぷ(5~6歳)
・国語、算数の基礎
・時間行動
・探求心
・考える力
・学習習慣
・社会性、英語
こどもちゃれんじ baby(0~1歳)
生後5カ月目までは「特別号:2,074円(税込)」の教材を使います。生後6カ月目以降は子どもの成長過程に合わせて毎月異なる教材が届きます。基本的には「エデュトイ・えほん・おやこですくすく(育児情報誌)」の3点セット、月によってはDVD教材が追加になります。知育玩具は赤ちゃんの安全面に配慮した設計になっているので、安心して使用できます。
◎特別号の内容
以下、子どもが教材を使って遊んでいる様子です。
こどもちゃれんじ(1~6歳)
1~6歳では主に以下の内容に取り組みます。
- 基礎力(感性・知性・好奇心など)
- 国語(ひらがな・カタカナ・話し方など)
- 算数(数・時計・図形など)
- 英語 (読み書き・リスニングなど)
- 運動・リズム
- 生活習慣
- 社会性
「エデュトイ・絵本・DVD」は各段階で多種多様な教材が用意されています。はじめのうちは生活習慣や社会性を育てる教材が多く用意されています。2歳からワーク学習にも取り組み、5~6歳では小学校入学に向けてワーク学習が多くなります。育児情報誌は1~3歳まで毎月届きます。
< 各コースの年間教材・教材内容 >
ぷち(1~2歳)
絵本:13冊
DVD・WEB配信:7枚
エデュトイ:17セット
特別教材:4セット
育児情報誌:13冊
ぽけっと(2~3歳)
絵本:12冊
DVD・WEB配信:7枚
エデュトイ:10セット
別冊ワーク:11冊
育児情報誌:12冊
ほっぷ(3~4歳)
絵本:12冊
DVD・WEB配信:7枚
エデュトイ:15セット
特別教材:11セット
キッズワーク:12冊
育児情報誌:12冊
すてっぷ(4~5歳)
絵本:12冊
DVD・WEB配信:7枚
エデュトイ:8セット
特別教材:7セット
キッズワーク:12冊
じゃんぷ(5~6歳)
絵本:12冊
DVD・WEB配信:5枚
エデュトイ:8セット
特別教材:11セット
キッズワーク:12冊
パワーアップワーク:9冊
こどもちゃれんじのキャラクター「しまじろう」は、幼児期の社会性や意欲、向上心を身に付けるサポートをしてくれます。お子様が一人で取り組めるように設計されているので、手間がかからないことも嬉しいです。
ぽけっとコースの通園タイプ別教材
ぽけっとコース(2~3歳)では幼稚園・保育園に通っているかどうかで、絵本教材と育児情報誌の内容が一部変わります。「保育園生活応援タイプ」では園での人間関係や悩みに関すること、「プレ保育/入園前応援タイプ」では園に入る準備や園の選び方をテーマにした内容となります。
保育園に通っている方 → 保育園生活応援タイプ
保育園に通っていない方 → プレ保育/入園前応援タイプ
ほっぷコースの通園タイプ別教材
ほっぷコース(3~4歳)では子どもの環境に合わせて、絵本・キッズワークの内容が一部変わります。「保育園タイプ」では園での生活習慣や新しい友達との関係づくり、「3年保育タイプ」では新しい集団生活の準備、「2年保育タイプ」では友達の作り方などがテーマになります。
これまでと同じ園に通われる方 → 保育園タイプ
4月から新たに通園する方・今までと別な園に入園される方 → 3年保育タイプ
もう1年ご家庭で過ごされる方 → 2年保育タイプ
思考力特化コース(すてっぷ・じゃんぷコース)
すてっぷ(4~5歳)・じゃんぷコース(5~6歳)では「総合コース」と「思考力特化コース」から選択できます。思考力特化コースではワーク中心の学習になります。学べるテーマも、論理・数量・図形・言語・時計などの比重が大きくなっています。難しい問題もたくさんあり、解説もしっかりしているので着実に力を伸ばせます。
◎思考力特化コースで身に付く力
- 論理的に考える力
- 多様な視点から考える力
- 考えを整理して説明する力
図形問題など紙上では分かりにくいものは、解説動画を使って立体的な映像から理解できます。
総合コースと思考力特化コースの教材内容は以下のとおりです。
◎すてっぷコース
総合コース | 思考力特化コース | |
---|---|---|
ワーク | キッズワーク :毎月32ページ | キッズワーク :毎月48~64ページ 思考力ぐんぐんワーク :毎月24~32ページ |
エデュトイ | 年8回 | ひらがななぞりんパッドのみ |
絵本・DVD | 毎月 | なし |
考える遊びセット | 年4回 | 毎月 |
添削問題 | なし | 年2回 |
価格 | 2,480円/月(税込) (12カ月一括払いの場合) | 2,480円/月(税込) (12カ月一括払いの場合) |
◎じゃんぷコース
総合コース | 思考力特化コース | |
---|---|---|
ワーク | キッズワーク :毎月9課題 パワーアップワーク :毎月9課題 | 思考力ぐんぐんワーク :毎月32課題 キッズワーク(思考力版) :毎月30課題 |
エデュトイ | 年7回 | かきじゅんナビのみ |
絵本・DVD | 毎月 | なし |
考える遊びセット | なし | 年8回 |
添削問題 | なし | 年3回(5,8,12月号) |
価格 | 2,480円/月(税込) (12カ月一括払いの場合) | 2,480円/月(税込) (12カ月一括払いの場合) |
思考力特化コースではワーク量が増え、添削までしてくれます。ワーク学習でもあまり苦にならないお子様におすすめです。コースを迷っている方はバランスの取れた総合コースを受講してみてください。総合コースはお子様のやる気を引き出しながら、勉強だけでなく社会性の構築や自然・生物への知的好奇心を育む内容です。コース変更はいつでもできるので、お子様の取り組み状況を見ながら検討してみてもいいと思います。
しまじろうクラブ:アプリ学習(無料)
「しまじろうクラブアプリ」は2021年3月末から配信される新しい動画学習サービスです。スマホやタブレットを使って、ゲーム感覚で学習できます。
< しまじろうクラブアプリの特徴 >
- 通常教材と連動した内容で、まなびをより深められる
- 子ども一人でも利用可能
- 取り組み状況を確認でき、得意・苦手分野を把握できる
Meecha!:豊富な動画見放題
「Meecha!」も2021年3月末から新しく始まる動画配信サービスです。スマホやタブレットを使って様々な番組を観ることができます。
< Meecha!の特徴 >
- 毎週新しい動画が配信(年間約400本)
- 厳選された海外の幼児向け番組、しまじろうの3D映像が見放題
- 長時間視聴防止機能、小さな子供でも使いやすい設計
< 番組例 >
オプション講座(有料)
ねんねですくすくセット(0~1歳)
「ねんねですくすくセット」は赤ちゃんの睡眠習慣をサポート&育児の負担を軽減してくれるグッズです。産後の方だけでなく、妊娠中の方でも赤ちゃんが生まれる準備として購入されています。価格は2,074円(税込)、通常教材とは別売りなので単独購入することもできます。「ねんねですくすくセット」購入者には「こどもちゃれんじbaby特別号」の500円割引クーポンがもらえます。
◎「ねんねですくすくセット」収録グッズ3点
- リラックスライト&サウンド:光と音で赤ちゃんの眠りをサポート
- 睡眠・授乳の基本とコツがわかる本
- 手がた・足がた記念ボード:手がた・足がた・身長・体重を記録できる
こどもちゃれんじプラス(1~6歳)
「こどもちゃれんじプラス」は通常教材と連動した学習ができる補助教材です。通常教材とセットで受講すれば割引を受けられます。「こどもちゃれんじプラス」のみ単独で受講することも可能です。各教材は毎月送られます。「サイエンスプラス」のみ2カ月に1回(年6回)になります。
<各学年ごとの教材一覧>
ぷち (1~2歳) | ・知育プラス ・読み聞かせプラス ・リズムダンスプラス |
ぽけっと (2~3歳) | ・知育プラス ・読み聞かせプラス ・リズムダンスプラス ・表現プラス |
ほっぷ (3~4歳) | ・知育プラス ・読み聞かせプラス ・表現プラス |
すてっぷ (4~5歳) | ・知育プラス ・読み聞かせプラス ・サイエンスプラス |
じゃんぷ (5~6歳) | ・知育プラス ・読み聞かせプラス ・サイエンスプラス ・プログラミングプラス |
◎知育プラス(1~6歳)
知育ワークブックに付属しているカードやしかけ、シールなど様々な道具を使って、手を動かしながら「考える力」を育みます。学年に合わせて「ひらがな・数・図形」の力を伸ばします。知育プラスのオリジナルメソッド「シンキングフレーム」を使って、体系立てて考える力も身に付けます。
◎読み聞かせプラス(1~6歳)
絵本が好きな子どもにおすすめです。発達に応じた豊富なテーマ・表現にふれることで、想像力・感受性・語彙力を伸ばします。
◎リズムダンスプラス(1~3歳)
楽しいダンスを通して、音感・リズム感・歌う力を育みます。身近な歌や子どもが好きなテーマで楽しく取り組めます。
◎表現プラス(2~4歳)
「描く・貼る・ちぎる・切る」といった工作活動を通して、表現力・創造力を育みます。ストーリーに沿って進めていき、一つの作品として完成させます。工作遊びが好きな子どもにおすすめです。
◎サイエンスプラス(4~6歳)
科学実験を通して好奇心を広げ、科学的な見方や考え方を身に付けます。web配信映像やガイド冊子も付いてくるので、迷うことなく実験に取り組めます。実験の楽しさを感じられる教材です。
<実験動画>
◎プログラミングプラス(5~6歳)
専用アプリ・キット・ワークブックを使って答えが一つではない課題に取り組み、将来的に必要なプログラミング的思考を身に付けます。デジタル教材とアナログ教材を組み合わせることで、論理的思考力を効果的に伸ばします。
<プログラミングプラス紹介動画>
こどもちゃれんじEnglish(1~6歳)
「こどもちゃれんじEnglish」は幼児英語利用者数No1の英語教材です。こどもちゃれんじの英語と学習内容が連動していて、相乗効果を生む設計になっています。多種多様な教材を使って楽しみながら英語を勉強でき、通常教材だけでは物足りない方や英語が好きな方にはおすすめの講座です。
通常教材(こどもちゃれんじ)を受講している方は会員割引を受けられます。こどもちゃれんじを受講していても無理がないように教材は2カ月に1回ペース、教材の到着時期もずらしています。
- こどもちゃれんじ:毎月1日までに到着
- こどもちゃれんじEnglish:奇数月の5日までに到着
Worldwide Kids(0~8歳程度)
「Worldwide Kids」も英語のオプション講座です。DVDやエデュトイ、絵本などを使って学習します。「こどもちゃれんじEnglish」と違い、日本語が一切使用されていないため、上級者向けの教材となります。
受講費・資料請求など
こどもちゃれんじの料金や資料請求、無料体験など、受講システムから入会する際の注意事項について解説します。
メイン教材:こどもちゃれんじbaby(0~1歳)
こどもちゃれんじbaby(0~1歳)を受講する場合、0~5カ月目までは特別号、6カ月目以降は毎月教材が届きます。6カ月目以降で一括払いを選択する場合、残りの受講月数によって1カ月あたりの金額が変わります。
- 特別号:2,074円(税込)
- 6カ月目以降(毎月払い):2,074円/月(税込)
- 6カ月目以降(一括払い):1,873~2,074円/月(税込)
メイン教材:こどもちゃれんじ(1~6歳)
こどもちゃれんじ(1~6歳)それぞれのコース料金は以下になります。一括払いだとお得に受講できます。
12カ月一括払い | 毎月払い | |
ぷち(1~2歳) ぽけっと(2~3歳) ほっぷ(3~4歳) | 1,980円 | 2,379円 |
すてっぷ(4~5歳) じゃんぷ(5~6歳) | 2,480円 | 2,980円 |
ぽけっと・ほっぷでは通園タイプ、すてっぷ・じゃんぷでは総合・思考力特化コースの選択がありますが、それぞれ同じ受講費で受けられます。しまじろうクラブアプリやMeecha!も無料で利用できます。
オプション教材:ねんねですくすくセット(0~1歳)
価格は2,074円(税込)、送料込みの金額です。申込受付後、8日前後で届きます。支払いは一括払いのみです。郵便・コンビニ振込、クレジットカード払いから選択できます。
別売りの教材なので「こどもちゃれんじbaby」への申し込みは必須ではありません。「こどもちゃれんじbaby」に入会希望の方は、別途申し込み手続きの必要があります。
「ねんねですくすくセット」購入者には「こどもちゃれんじbaby特別号」の500円割引クーポンがもらえます。
オプション教材:こどもちゃれんじプラス(1~6歳)
「こどもちゃれんじプラス」の受講料金は通常教材(こどもちゃれんじ)を受講していると割引を受けられます。
講座 | こどもちゃれんじ 受講している方 | こどもちゃれんじ 受講していない方 |
---|---|---|
知育プラス 読み聞かせプラス リズムダンスプラス 表現プラス | 545円/月(税込) | 838円/月(税込) |
サイエンスプラス プログラミングプラス | 1,090円/月(税込) | 1,676円/月(税込) |
オプション教材:こどもちゃれんじEnglish(1~6歳)
「こどもちゃれんじEnglish」でも通常教材(こどもちゃれんじ)を受講していると割引を受けられます。支払方法は「毎回払い」よりも「一括払い」の方が受講費が安くなります。
コース | 一括払い(1カ月あたりの金額) | 毎回払い |
---|---|---|
<会員> ぷち(1~2歳) ぽけっと(2~3歳) | 2,933円/月(税込) | 3,263円/月(税込) |
<非会員> ぷち(1~2歳) ぽけっと(2~3歳) | 3,637円/月(税込) | 4,033円/月(税込) |
<会員> ほっぷ(3~4歳) すてっぷ(4~5歳) じゃんぷ(5~6歳) | 3,476円/月(税込) | 3,806円/月(税込) |
<非会員> ほっぷ(3~4歳) すてっぷ(4~5歳) じゃんぷ(5~6歳) | 4,180円/月(税込) | 4,576円/月(税込) |
非会員=通常教材(こどもちゃれんじ)を受講していない
一括払いは、6回分(1年分)と12回分(2年分)から選択できます。お子様が3歳で12回分一括払いを選択すると、1年目は「ぽけっと」の料金、2年目は「ほっぷ」の料金が適用されます。「じゃんぷ」では7回分(1年分)の一括払いのみ選択できます。
「こどもちゃれんじ English」受講中に「こどもちゃれんじ」を退会された場合、退会の翌月からは通常価格に変更されます。一括払いの場合は、退会の翌月に追加で通常価格との差額分が請求されます。
オプション教材:Worldwide Kids(0~8歳)
「Worldwide Kids」の受講費は0歳から始める場合と、1歳以上から始める場合で教材や受講費が変わります。教材の配送方法は「一括お届け」か「定期お届け」を選択できます。
一括お届け 1回払い | 一括お届け ショッピングクレジット | 定期お届け 6回払い | |
---|---|---|---|
0歳から 始める場合 | 285,560円 | 4,500円/月(初回のみ8,008円) 総額381,508円 | 36,080円(1回目) 43,780円×6回(2-7回目) 総額298,760円 |
1歳以上から 始める場合 | 249,480円 | 3,900円/月(初回のみ9,605円) 総額333,305円 | 43,780円×6回 総額262,680円 |
総額はなかなかの金額になってしまいます。月々の分割支払い(ショッピングクレジット)も用意されていますが、1回払いと比べると100,000円近く高くなってしまうのでおすすめできません。なるべく、「一括お届け・一回払い」か「定期お届け・6回払い」を選択しましょう。
入金方法
入金方法は以下の通りです。それぞれ振込手数料が異なるので注意しましょう。
入金方法 | 手数料 |
---|---|
クレジットカード払い | 手数料なし |
郵便振込(窓口振込) | 一度の支払金額が 50,000円未満の場合:122円 50,000円以上の場合:336円 |
コンビニエンスストア振込 | 一度の支払金額が 31,500円未満の場合:95円 31,500円以上の場合:295円 |
銀行口座からの自動引落 | 一律65円 |
郵便口座からの自動引落 | 一律55円 |
郵便・コンビニ振込での支払いの場合、教材と一緒に郵送される振込用紙で到着後1週間以内に入金してください。
- 一括払い:専用振込用紙を初回の教材に同封
- 毎月払い:専用振込用紙を毎月(毎回)の教材に同封
手続き方法は教材とは別に送られる「口座引落申込書」に必要事項を記入して返送します。手続き完了には1~2カ月かかるので、手続き完了までは教材に同封している専用振込用紙で入金します。
退会方法・締切日・返金
退会を希望する場合は、電話での連絡になります。
講座名 | 電話番号(IP電話から) | 受付時間 |
---|---|---|
こどもちゃれんじ こどもちゃれんじbaby こどもちゃれんじプラスコース | 0120-55-4103(042-679-8561) | 9:00~21:00 ※年末年始を除く |
こどもちゃれんじEnglish | 0120-426-815(042-679-6179) | 9:00~21:00 ※年末年始を除く |
退会手続きは締切日を過ぎると、一月分多く受講することになるので気を付けましょう。
<退会手続きの締切日>
こどもちゃれんじbaby(0~1歳)
:退会希望の月齢になる前月1日(日曜・祝日の場合は翌営業日)
こどもちゃれんじぷち~じゃんぷ(1~6歳)
:退会希望月号の前月5日(日曜・祝日の場合は翌営業日)
1カ月のみで退会はできず、最低でも2カ月は受講しなければなりません。こどもちゃれんじbaby(0~1歳)の場合は「特別号のみ・本講座1号のみ・特別号+本講座1号のみ」の受講は受け付けていません。受講費を一括払いで支払っていた方は、退会月以降の受講費を返金してもらえます。
返金額=支払った金額ー(毎月払い1カ月分の受講費)×受講月数
つまり、受講期間分は毎月払いの金額で支払ったことになり、残額が返金されるということです。
お友だち・ごきょうだい紹介制度
こどもちゃれんじ会員がお友だちやきょうだい、親戚などを紹介して入会すると、ギフト券やしまじろうグッズなどがもらえる制度です。会員でなくても入会検討中どうしで利用することもできます。プレゼントは紹介者・入会者、両方受け取ることができます。
<お友だち・ごきょうだい紹介制度の利用方法>
①紹介者は入会者に「会員番号」と希望のプレゼントを伝える
②入会者は入会時に「ご紹介者がいる」をチェック
③紹介者の会員番号とそれぞれが希望するプレゼントを選択
上記登録後、約3週間で入会者のもとに2人分のプレゼントが届きます。到着したら紹介者の方にプレゼントを渡してください。「選べるe-GIFT」を希望した場合、商品はメールでそれぞれに届くので渡す必要はありません。
資料請求&無料体験セット
入会検討中の方はまずは資料請求&無料体験セットを申し込んでみてください。
入会のための資料に加えて、絵本・DVD・ワークなどを無料で体験できます。
こどもちゃれんじに関する他記事
こどもちゃれんじについて、より詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
こどもちゃれんじを実際に使っている方の体験レビュー
以下の記事はこどもちゃれんじを実際に受講している方の体験レビューです。
お子様の様子や教材内容について事細かにつづられていますので、参考になると思います。
- こどもちゃれんじの紙テキスト(絵本・ワーク)レビュー
- こどもちゃれんじの知育教材レビュー
- こどもちゃれんじの進め方
- こどもちゃれんじで生活習慣・社会性を学ぶ
- こどもちゃれんじはいつから始める?入会特典時期は?
- オプション講座「プログラミングプラス」について
こどもちゃれんじ以外の通信教育との比較
他の通信教育と比較してみることで、よりこどもちゃれんじの魅力を発見できると思います。
色々検討してみて、お子様に合った学習を探してみてはいかがでしょうか?
以上でこどもちゃれんじの解説を終わります。
ご閲覧ありがとうございました。